スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2017.06.09 Friday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

ゲリラアイドル稼業

 ヤァ!「鼠会2011」の記事がどうやら好評でうれしおす押忍!
コメントいただいたように、自作楽器の川崎ピースケさんのブログで紹介していただきました!
アクセス数が増えました!
あとうちのスタッフ絶賛!「スタッフが絶賛!」ダメそうな煽り文句だが。

ピースケさんのブログには、人間椅子の「品川心中」のPVまで貼って頂いて、心の中では人間椅子側の人間(ややこし)だから、「あ、うっとこのおいさんたちを紹介していただきありがとうございます」という勘違いな上出しゃばりすぎなお礼をここでいたします。

つい最近、「品川心中」ってどんな落語なんだろう、と思って初めて立川談志の落語をyoutubeで(野暮とか言わないで下さい)観た。ら、お亡くなりになってしまった。えーーーーー。ぎゃふん!ご冥福をむにゃむにゃします。あんまり知らないのでそんなに悲しめないのでさも悲しそうに書けないの。

でね、もちろん「鼠会2011-4」の記事も書きかけてはいたさ。

しかし、2012年のカレンダー撮影のために新しい衣装を作っていたので、完成させられませんでした。

都内の某植物園で撮影していたら、「どう見ても衣装を着たモデルを撮影しているようにしか見えないのでダメ」と言われた。


「こーゆー私服で遊んでるだけですよ」

「まあ、胸元に思っきしユニット名と芸名書いてあるけど。『アイドル』って書いてるけど」

「『アイドル』っていうインディーズブランドなんです」

「専属カメラマン連れてますけど気のせいです」

なんつー口答えはせずに、

「いえ、遊んでるだけなんですけど、もうここは出ます」
と言ってすごすご引き揚げました。


うん、この服、どう見ても衣装なんだね。よかった。
本人たちにしてはものすごいインパクトの柄の布を選んだつもりなのに、「かーわーいーいー」みたいな反応が多くて、「え・・・嘘でしょ意外とフツーなのこれ!?ガーン」と思ってたから、「わ。なんかやばいのがいる」という反応が見られて安心しました。


そして、植物園の外にあるでかい公園で撮影していたら、またしても園内パトロールのチェック入る。
「年賀状の撮影です!」
と朗らかに答えたら「なら大丈夫です」と、すすすーっと去っていかれたが、



干支まちがってます!


てゆーか今年の干支です!遅れてます!この子たちバカです!


いえ、これは、うさぎちゃんのタイツに合わせて服を作ったのです。

来年のエーツーカレンダーは、
オリジナルブランド・「ココモノママニ」様にいただいたタイツをメインにお送りします!

来週は鼠会について書きますし、タイツやカレンダーのことももっとばっちり書きたいのですが、今日はここまでで失礼します。

鼠会2011-3

極彩色に彩られた夢のイッツアスモールワールドが終わってしまい、しかしその余韻から抜け出せないまま、お次は「ホーンテッドマンション」の長い長い行列に並ぶ。ハロウィン期間限定なのだろうか、「ナイトメアビフォアクリスマス」仕様になっていてとてもかわいい。ナイトメア〜は、予習と称してジャン子宅で映画を観たしね(途中で寝たけど)。わたしはあのカボチャガイコツ(ほんとは何なの?)のジャックが好きなのだ。堂々としていて、お茶目で哀しいオバケ界の貴公子が。お姫様やネズミ様より、オバケ様の方がずっと魅力的だと思うので、近年日本でもハロウィンが盛り上がっているのは楽しいことだ。ナイトメアバージョンのホーンテッドマンションは外装の至るところにカボチャ(型)ランタンがセットしてあり、夕闇の中にそれらが橙色にぼんやりと浮かび上がる光景は、ざわざわ揺れる木の黒々しい影と相まって非常に胸躍るものだった。


カボチャかかしくん。

そんな中、仙台くんがiphoneで拾った怖い画像を披露し始めた。びっくり系のやつだ。

「ギャーーーーーー」
響き渡るわたしとジャン子の悲鳴。

Dさんはジャン子の家に幽霊がいるという適当話を始め、JRは「大丈夫、幽霊はいるから」と澄まして言う。こらー!男子サイアク!!!

ジャン子はジャン子でわたしのマフラーの柄まで「怖い」と言い出す始末。カボチャランタンまで怖くなってきたと言う始末。アホか。


こんなにかわいい柄なのに!!!

そうこうするうちに順番が回ってきて、館の中に入れた。

もうねー、これねー、これってホーンテッドマンションのことですけどねー、かわいすぎなんですってば!ディディールの作り込みが半端ない!まだ乗り物に乗ってもいないのに、ドクロとカボチャと赤い豆電球のイルミネーションとか、ガーゴイルみたいなドアの取っ手とか、シャンデリアに絡まる蜘蛛の巣とかさー。これって胸キュンってやつだべ。

そして、いざ鎌倉!いや違う、いざ地獄!違う、いざジャックのいるあの国、名も知らぬあの国に、乗り物に乗って行くんだべさ。

「ギャーーーーーー」ふたたび。

めろめろ。かわいい・・・これ、子供も大人もゴスっ子もパンクっ子も乙女もサブカルくんも喰い付き度ナンバーワンだとおもう。この、オバケかわいさ。略してオバかわいい。ってこれじゃオバさんじゃないかいね、じゃあ黒かわいい。いや、黒くもないんだよなあ。バケかわいい。


こーゆーのとかさー



こーゆーのとか(カボチャランタンの天使だよ)。



これは、大蛇の向うにクリスマスプレゼントが置いてあるんだけど、リボンが黒!!そして包装紙がコウモリやドクロの柄!!なんというハイセンス!!バケかわゆさ!!個人的に、包装紙萌え萌えでした。欲しい〜〜!!と絶叫していました。誰かこのラッピングでプレゼントください!中身は空洞もしくは金塊で。

そ・し・て!!


ブレてはおりますが、サンタクロースの扮装をしたジャックです。

ベリークール!温厚そうな雰囲気ゼロ!
ジャックが出てくるたびにわたしは、「キャー!好きー!」「付き合ってー!」と絶叫しておりました。ほっといてください。

やーんっ、ときめいたっ!
・・・これ、ただの「ネズミ園満喫してる人」日記ですね。

アトラクションを出たところから見えるシンデレラ城が美しかった。




雨が上がったので、中止と言っていたパレードが実施されることになったらしい。
Dさんが、「アレでしょ、じゃんじゃかじゃんじゃん、じゃんじゃかじゃんじゃん♪」と、全然エレクトリカルパレードではない歌を口ずさむ。
わたしはよく、ドアーズの曲を口ずさもうとしてエレクトリカルパレードになっちゃうんだよな、何の曲かは知らん。ぱーぱらぱらぱぱ。

と、ふざけているうちにびかびか光るものが向かってくる。
ゲゲゲゲッ!


でんでんでんでん


でんでんででんでんでんででん

またしても、なんちゅーサイケデリック!
あんなに人間がいるのに、周りの闇がとろっと濃厚な、妖気を含んだものに変わっている。個人的に、人間椅子の「屋根裏のねぷた祭り」という曲が頭の中で鳴り響いて大変盛り上がった。闇の中でびかびか光る巨大な山車ってところが思い出させたのだろう。ヤーヤドー、ヤーヤドーという怒号が聞こえる(聞こえない)。写真のは魔女だが、この後ネズミやアヒルやリスや犬も来る。酒も入っていないのにハイテンションになって、「ネズミ!」「アヒル!」といちいち叫んでいた。

みんな、ロープで山車に繋がれている。奴隷だ。強制労働だ。あと、犬が二匹いるのに一匹は服を着ていてもう一匹は全裸である。あれはアンパンマンで、かばおくんやうさこちゃんは擬人化された存在なのにチーズだけがペットなのと同じ現象だろうか。それからジャン子が、ネズミの顔部分が肌色であることを指摘していて、そういえばなぜ肌色なのだろうという疑問が浮上した。きもちわるい。

しかしジャン子によればこのパレードは正式なエレクトリカルパレードではなく、雨の日用の簡易版プログラムだったとのこと。確かにドアーズかからなかった。

ネズミ園来たらこれ食べなきゃね、の棒状ドーナツ(素直にチュロスって言えよ)をいそいそ買って食べたが、ネズミ=チュロスという思い込みが強すぎて、想像の中のチュロスより2段階くらいおいしくなかった。あれぇ?こんなんだっけ。他のメンバーも同じような感想を漏らしていた。

口の周りが砂糖やシナモンで粉粉になった頃、花火が上がった。



毎日花火やってんの!?すげーーーーなーーーーー豪華だなーーーーー
夏に隅田川の花火大会を間近で見たら、花火がとても好きになってしまったのです。シンデレラ城の隣に上がってても、どうしても花火は日本的なものに見えてしまう。一瞬巨大に咲いて、潔く消えてしまうところに、江戸っ子の「粋」みたいのの流れを感じてしまうです。

花火ですっかりフィナーレっぽい雰囲気になったけど、まだ乗ります!
また来週〜〜〜

鼠会2011-2

なんだか、時間が経つにつれてネズミ園が好きになってきてしまったんだが、だからといってミッキーのことはちっとも好きにならなかった。というか、アトラクション自体は、ミッキー臭ないんだな、あそこ。というのが、逆に新鮮でありました。

さあ、予告通り、カッパピアの写真を載せよう。
カッパピアとは、群馬県高崎市に2003年まで存在した遊園地だ。
大学生の時、高崎出身の先輩が「高崎にはカッパピアがある」と、連れてってくれたのだ。



まあ、すべてがこういう感じのところです。
ネズミ園の「ピーターパン空の旅」を、「カッパピアで言うとメルヘン館だな」と思いましたが、その「メルヘン館」がこれです。ツタンカーメンの顔がついた乗り物でこうゆうことを通るのじゃ。

・・・怖いのじゃ。



ほぅら、ディズニーランドだよぅ。
・・・ししししし白雪姫、、、、、だよっ!




これは「豆汽車べんけい号 したきりすずめ」という、べんけいなのかしたきりなのかなんなのかという小さい汽車の形の乗り物で、したきりすずめの名場面を巡るというアトラクション。おばあさんの造形がまず恐ろしすぎるし、この写真ではわからないとおもいますがハサミを持っていて、その手がしゃーこ、しゃーこ、と動いているのですうっっっぎゃーーーー!!さらにはそのハサミの先に置いてある鳥かごはナマの鳥かご、本物の鳥かごだし、鳥かご置いてある台ってあの工事現場にあるアレじゃないかよ。大きなつづらから出てくるお化けは汚し入れまくったハゲのマネキンでした。何よりもまず、3人で乗ろうとしたら係のおばちゃんに「分散して乗って」と言われたからね。体重が偏るとまずいらしかったんだね。多重に怖すぎるわ。



一回転コースターの輪っかに、白衣大観音がちょうどおさまって見えるポイントがある。
コースターも、ミシミシキーキー軋みまくるので、ゆっくり上がる部分の怖さといったらない。回転とは全く別の種類の恐怖。



案内してくれた先輩が「寺山っぽい!」と叫んだオブジェ。そう、全体的にうさんくさくてアングラな雰囲気の遊園地なのだ。

左手奥に見える観覧車は山の中腹にあって眺めがよいのだが、実は「びんぼっちゃま」仕様で、片面(こちらから見えない方)には壁がない。簡単な金網だけ。高所恐怖症の人は下から見上げるだけで泡を吹いて倒れると思う。

カッパピアは気に入って2回も行った。よって、わたしの遊園地の基準はカッパピアなのだ。

だからさー、ディズニーランドの作り込みにはびっくりしちゃったよねー。
ルマンドしか食べたことなかったのにいきなりマカロン出てきた!何これうめーー!!うおーーーーっ!みたいなさー。


だってこれだもんよーー。

















スイート・・・ラヴリー・・・そして、ドラッギー。

イッツアスモールワールド、あれはすごい。外見もめちゃくちゃだし中入ったとこのシャーベットトーンの壁画にも圧倒される。あの、へんなあかるさ!水の上を船ですべるというのがまたサイケデリックなのよねー。水、ってのが。そして中に入っていくと、色彩と音の洪水。うぎょーーーー!!せかいじゅう、どこだって、わらいあり、なみだあり・・・

カッパピアのように、唐突にお姫様だけマネキンなんてことはない(人形のタッチが変わることはあっても)。カッパピアは、あまりのことに突っ込みハイみたいな状態になるサイケデリックさだったけれど、イッツアスモールワールドは上質に酔える、というのかな。昔読んだオーケンの本に、ディズニー映画はLSDの幻覚症状にそっくりらしい、って書いてあった。きっとその通りなんだろう、と思わされる不思議な見せ物だ。ずっとここを船で流れていたい、って思ったもんな。狂ったように写真をたくさん撮っていた。

白で統一された一角があって、ひらひらの人形が踊っている。ブライスに心が寄っているので、白のひらひらがことさらかわいく見え、「あの人形ほしーーーー!!!」と叫んだら、ジャン子に「でも家持って帰ると藤色になってるんだよネ★」と、無邪気に虐げられた。そーいえばプラムカラーのいとうせいこうデザインの傘も、「藤色★藤色★」と指差されたな。

それにしてもイッツアスモールワールドは素晴らしかった。近所にこれだけあればいいのに。1回700円くらいだったら、週イチで行くわ。

その後「ホーンテッドマンション」に並びながら、肉食Dさんが「せーかいーはせーかい、すーしづーめでーんしゃ♪」と、ぼそっと歌ったのがツボに入って、げたげた笑いました。やだよそんなスモールワールド。


つづく。




鼠会2011-1

 高校生の頃、ミッキーマウスが大っ嫌いでした。


当時愛していた人間椅子の和嶋さん(ギター・ボーカル)がミッキーのTシャツを着ていたからです。正確に言うと、「イカ天」のビデオを漁り観ていたら、24歳くらいの和嶋さんがミッキーTを装備しているトークシーンを見つけてしまったのぅうぅううぅぅ!!今なら裏原系?みたいのでアリなのかもしれないけど、ヒョロヒョロの文学青年しかもメタラーが着るものとしてはあまりにぎょっとする。だってミッキーTを色薄ジーンズにインしてベージュのジャケットはおってハンチングかぶってるんだもん。弱そうな微笑みがムツゴロウさんそっくりだったもん。

作務衣+黒ブチメガネ+髪ちょんちょこりん(これはわじ以外は嫌い)+超絶ギター+暗いインテリ感にハートの十割以上を持っていかれていた多感な女子高生のわたしには耐えられなかったね。「いつも制服だからわかんなかったけど、私服超ダサいじゃん」みたいなことだよ。だから「ミッキー」と朗らかに発音できなくて、「某ネズミキャラクター」と呼んでいた。
アッ、ねずみ男も「某ネズミキャラクター」だっ! 



それなのに高校一年生の遠足はディズニーランドだったのだ。あれ?中学だっけな。記憶がない。異様にゴミが落ちていないことと、花がいっぱい咲いてたことしか覚えてない。中学ならそもそもディズニーが好きじゃないからミッキーのこととか記憶にないのだろうし、高校なら忌まわしい記憶を抹殺したのだろう。


とにかく、その遠足以降、ディズニーランド(って言うのも恥ずかしくて、ずっと「ネズミ園」って呼んでる)とは無縁の日々を送って幾星霜。相方の高校?大学?卒業旅行がネズミ園で、「でも今なら楽しめるっしょ」的な話をしつつも、わたしは全くかすりもしなかった。かすらないけどねずみくさい風が鼻先を掠めたことはあって、それは相方と、舞浜にマリリンマンソンの来日公演を観にいった時だ。舞浜の駅が、浮かれきったねずみ客と黒々しいマンソン客で二分割されていた。マンソンはネズミ園好きでミッキーになったり描いたりしてるけれども


で、ある日デザイナーのジャン子に言われたのね。
「ディズニーランド行きましょう!」
コンマ3秒で応えた「行く!」
そーゆー、すっとばしてきたチャラいことはなるたけ取り返していこうキャンペーンなのであるからして(もうどうでもよくなってる説もあり)。



はい来たー。

エヘ、来ちゃった♪大人の遠足。ゆかいなメンツは、ディズニーランドをこよなく愛するジャン子、肉食系、否、肉食男子Dさん、ほわっとした美人Nさん、仙台から来た仙台くん、山梨から来た山梨さん、エーツーが世界に誇るスタッフJR、そしてわたしの7名だ。なんと、ジャン子以外全員がディズニーに興味がない。

それでも、あのネズミ園に行くんだから、服とかもいつもと違う感じにしたい!とわたしはおもった。ほんとはスクールテイストの服で、修学旅行気分を盛り上げたかったのだがあいにくチェック柄が嫌いでそして似合わない。制服みたいなチェックのプリーツスカート買おうと思ったけれど嫌いだからどれがいいか選べなかったのだ。だから、フリフリのシャツと黒い服(カーディガン、フリルのスカート、水玉のタイツ)でうっすら魔女っ子っぽくしたのだ。目の周りも黒く塗った。眉毛ないから、裸眼だったら結構なマンソン感である。

しかし。待ち合わせにちょっと遅れて、みんなと合流した開口一番、JRが言うのである。

「どんな禍々しい服で来るかと思ったら、普通すぎてわかんなかった」

・・・・・・・しょんぼり。(上の写真、真っ黒いのがわだすです)

いつも着ないフリフリのシャツと黒い服着てきたのにーーーー!!!いつもより地味になってしもうたんかーーー!!!ちくしょう、黒い服、使えねえ。禍々しくないんだってサ!


そんなこんなで、15時から閉園までのチケットで入場した。到着と同時に雨が降り始めた。わたしがネズミ園にやって来た真の目的は、何を隠そういつもとおんなじ「植物」だ。いとうせいこうと柳生真吾の『プランツウォーク』に、ディズニーランドの植物は相当ハイレベルな技術で保たれていると書いてあったからだ。しかし雨降り、15時、もはや薄暗い。植物が、どんどんよく見えなくなっていく。



それでも撮った。百日草、鶏頭、千日紅かなあ。




「トゥモローランド」という、近未来イメージなエリアに植えてある木は、コンセプトに基づいて幾何学的にカットされている。



・・・はッ!何よりも先に植物のこと書いてしまったけど、もっと書かねばならんことがあった。ハロウィン期間だったため、コスプレが許可されていたらしく、ミッキーやミニーやアヒルやお姫様やピーターパンやリスなどがたくさんいて、ただ歩いているだけでも退屈しなかった。

こんなことだったらエーツーの衣装「やよいワンピ」を着てくればよかった!



草間彌生みたいなのにしよう、と作ったら、だいぶミニーに寄ってしまった衣装である(だからこの写真のポーズはネズミなのだ)。ネズミ園にいたどのミニーコスプレよりもかっこいいと思った。

しかしみんな仮装っつーかコスプレっつーか、好きだね。かわいい子が多い中、わたしがグッときたのは、もさい女子中学生(たぶん)3人組だ。確かお姫様系なコスプレをしてたのだと思ったが、作為では出せない天然のもささが胸を熱くした。

さて、本日いっこめのアトラクションは、「キャプテンEO」だ。マイケルジャクソンの3Dムービー。待ち時間に流れてるつまらんVTRの解説に、肉食Dさんが絶妙のタイミングで「へぇ〜」「・・・ほお!」「すごいね」と、誠実そうな調子で相槌入れるので、わたしたちのグループだけ大爆笑していて、周りの人に怪訝な目で見られていた。3Dムービーって初めてみたけど、すごいねあれ!こっちに物が飛んでくるシーンとか、思わず「うわっ」ってよけちゃったよ。マイケルかっこよかったな・・・

で、もう腹が減った。肉喰いたい!肉!と、うろうろさまよい歩き、スモークターキーレッグをゲット!むさぼり喰らいながら、ピーターパンのアトラクションに並ぶ。腹いっぱいのジャン子が、食べ残した肉をわたしに寄越す。しかしわたしももう食べ切らない。アトラクションに乗るまでの最後のゴミ箱の間近で、わたしはDさんに「すっげえ齧りまくってあるけど、食べる?」と肉を丸投げした。あと2分くらいで食べないと、肉のゴミを持ったまま乗るハメになる。

すると!ディズニーに全く興味がなくて、入園したそばから「さあ休憩だ」「焼肉屋どこ〜?」と、くったくたに煮えたモツみたいになってたDさんが、ものすごい勢いで肉を喰らい始めた!猛獣!!今日いちばんの輝き!

いや〜いいもん見た。


ピーターパンに並ぶわれわれ(ジャン子撮影)

ゴミを棄てて、満を持してピーターパン空の旅に出発だ。


うおお!すごい。ほんとに空を飛んでいるみたい(言いすぎ)!眼下に広がるミニチュアの夜の街がかわいくて、センチメンタルだ。部屋の中をふわふわ飛ぶところ、夢の中でからだが浮いちゃった時の感じを思い出した。一緒に乗った山梨さんと、きゃいきゃい騒ぎながら楽しむ。しかし、ピーターパンのストーリーをよく知らないので、「あれ?ワニ?ワニワニパニック?ワニなんて出てくるっけ?」「あ、フック船長!フック船長って、ピーターパンに出てくるんだっけ?」と、始終ハテナマークでいっぱいだった。


へええええ。でもたのしい。作りこまれた世界。

しかしわたしが思い出していたのは、今はなき高崎の遊園地「カッパピア」のことでした。ピーターパン終わって、「これカッパピアで言ったら『メルヘン館』だね」と感想を述べたら、ジャン子に「テーマパークの基準がカッパピア・・・」と同情するような表情で見つめられました。


えーと。胃が痛いのでここらで失礼します。
来週までにはカッパピアの写真(デジカメ以前。紙の写真だ)を探し出して、スキャンしておきます。




しっかしイッツアスモールワールドはよかったな。サイケデリックで。


あ、そうそう。当連載、「ニヒル牛マガジン」っていうキーワードで検索されるのが最も多いわけだけど、2番目に多いのはなんと「ルマンド」です!

ルマンドルマンドルマンドルマンドルマンド!!!

ごきげんよう。


| 1/1PAGES |

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< November 2011 >>

selected entries

archives

recent comment

links

profile

search this site.

sponsored links

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM